Kanat

介護、子育て、恋愛、人間模様など。誰かの役に立てれば。

人間関係

私には1人娘がいます。

 

小学3年生で

 

3年生になってから

 

友達関係が一気に難しくなりました。

 

1つ上の子からいじめられたり

 

はたまた別の日には

 

その子と一緒に

 

別の子を仲間外しにしたり。

 

 

 

相当悩んでた娘が

 

泣きながら悩みを打ち明けた時は

 

心が押しつぶされそうでした。

 

 

娘には

 

その子から離れなさいと言いました

 

「みんななかよく」

 

というのは

 

難しくなってきた年齢なのです。

 

 

私も「つるむ」ことが苦手で

 

グループに属するのが出来ませんでした。

 

高3の頃は

 

一緒にいた人たちが違う方向に走ってたので

 

私はその人たちに合わせるのが

 

無理だと感じたので

 

 

離れることにしました。

 

 

弁当も一人で食べてました。

 

 

離れることは、逃げること

 

と捉える方もいるかもしれません。

 

 

 

でも

 

 

好きでもない人たちと一緒にいる時間ほど

 

人生で無駄な時間ってないと思うんですよね。

 

 

 

例えば

 

その人たちと離れることによって

 

新しい人脈ができたり

 

関わったことの無い人たちと

 

関われるかもしれません。

 

離れると逆にいじめられるかなー

 

って思うかもしれませんよね。

 

いきなり離れるよりは

 

少しずつ離れた方が離れ易いかもです。

 

 

いずれにせよ

 

少し距離を取った方がいいと思います。

 

 

私は親であろうと

 

兄弟であろうと

 

あ、ちょっと無理だなって思ったら

 

離れます

 

 

離れることによって関わらないし

 

イライラしないし

 

その人の顔色を見なくて済むからです。

 

 

これは自分自身も気をつけてることですが

 

「人を否定しないこと」

 

人は、自分を否定されたり

 

発したことに対して否定されると

 

ものすごく不安になります。

 

そして、否定した人の事を

 

心底嫌いになるでしょう。

 

 

逆に

 

ありのままを受け入れてくれる人は

 

神様か!!と思うほどです。

 

自分もこの人のことを受け入れようと思います。

 

 

いい人間関係を保つには

 

その人のことを否定しないことだと思います。

 

 

私が良くしてることは

 

その人を褒めること

 

なにか身につけてるものでもいいし

 

その人にしか無いものを褒めると

 

効果的です。

 

具体的に

 

こういう所が素敵ですよね!

 

って言うと

 

本当に嬉しいものです。

 

見てくれてたんだ!

 

と一目置きたくなりますね。

 

 

コロナ禍で

 

人付き合いがなされてこなかった昨今

 

コミュニケーション不足なども心配されます。

 

是非とも

 

見えてる部分

 

見えてない部分等

褒めてみてください。